はじめに
どうも、真也 (@shinya_bass)です。
先週、『FUJI ROCK FESTIVAL'19』に行って来ました!
3日間全部行きたかったのですが、予算と宿が確保出来ず初日のみの参戦。
その日に見たアーティストが全て素晴らしかったので写真と共に振り返りのブログです。
↑新幹線で東京から越後湯沢まで、そこからシャトルバスで行く道を選んだ。
しかし結果的に新幹線が遅延してたり、シャトルバスで2時間待たされたりとやっぱり車で行った方が楽だなと思いましたね(笑)
会場到着するまで5時間くらいかかったので…
YouTubeで生中継が入っていたので午前中の見たいアーティストは待ち時間に鑑賞。
こうやって生中継で配信してくれるのって凄く良い事だと僕は思う。
知らないアーティストとの新しい出会いがあるし、興味を持ってもらえる機会が増えるのはアーティストにとっては願っても無いチャンスだと思うので他のフェスとかでもどんどんやって欲しいですね。
↑憧れの苗プリを横目に。
↑入場ゲートまでの道はワクワク!
移動で体力をほぼ持って行かれたのですが、
やはりこの場所に来るとテンション上がります!
↑徒歩約5分!ついに入場ゲートが見えて来ました!!!
↑やっとこさ入場ゲートに到着!
個人的にフジに来るのは3年ぶり!
前回はレッチリだけを見るために車で行きました。
ただあの時は外音が悪くて、ちょっと納得できなかったけど。。。笑
でもステージに憧れの人が立ってるだけで鳥肌モンでした。
↑フジロックは会場の空気感が心地よい。
↑まず見たいと思っていた『King Gizzard and the Lizard Wizard』を見に真っ先にホワイトステージへ!!
最新のアルバムがスラッシュメタルを炸裂しているので全曲そうでしたね(笑)
以前のサイケな曲達も聴きたいと思っていたのですが…
肝心のライブはとてもカッコ良かったし、逆に何でも出来て凄いバンドだなって感じで最高でした✨
↑続いて『JANELLE MONAE』
↑一つのショーとして確立されていて、素晴らしいライブだった🙌
↑あとリズム隊の演奏がタイトでノリノリに!!!
↑その後、レッドマーキーに移動して『Toro Y Moi』を
音源は沢山聴いていたのですがライブは初!!!
音も良くてめちゃめちゃ盛り上がっていてテンション上がりまくった。
軽くご飯を食べて『ELLEGARDEN』へ!
高校生の時に凄く聴いてたので懐かしい思いでいっぱいでしたね。
ホントに復活してくれてありがとうございます!!!
↑ステージを移動する時に見つけた物達。↓
↑ホワイトステージに移動して『TYCHO』を
後ろの映像と演奏が素敵でとても感動するステージでした!
あっと言う間の1時間。
終わってからヘッドライナーの『The Chemical Brothers』を半分ほど見たのですがとんでもなくカッコ良かった!
↑『THOM YORKE TOMORROW'S MODERN BOXES』
レディオヘッドの大ファンなのでヘッドライナーを最後まで見ずにこちらへ
目の前であのトム・ヨークが踊っていて大興奮!!!
いつの間にか自然と前の方に行ってたし、曲も歌声も素晴らしい。
奇跡のダブルアンコールもあり素晴らしいライブでした😂
↑その後は『Yaeji』で盛り上がり!
↑DJを聴いたりとぷらぷらする。
↑ルーキーステージで最近のバンドを見たりと夜中までフジロックを満喫しました。
当日の夜は雨でフジ初心者の僕には少し過酷でしたけどね(笑)
↑そして夜中の3時ごろに帰宅!
個人的にベストアクトは『JANELLE MONAE』!!!
1秒たりともステージから目が離せないライブで時間が経つのが忘れるくらい素晴らしかったです。
こうやってあまり聴いて来なかったアーティストと出会えるのがフェスの良いとこですよね。
一日ずっと立っていたので帰る頃には足が限界を迎えましたが、前回よりフジロックを楽しめたと思います👍
そしてやはり自分のバンド『Yap!!!』でもフジロックのステージに立ちたいと心から思いました!!!
また来年が楽しみです😎