はじめに
どうも、真也 (@shinya_bass)です。
今日は僕が日本で1番好きなバンド
の新譜『ALL THE LIGHT』が本日発売されました。
そのアルバムを何周か聴いて、興奮冷めやらぬままブログを書こうと思います。
皆さま!『グレイプバイン』と言うバンドを知っていますか?
ライブに足を運ぶとお客さんの年齢層はわりと高めで、バンドマン率多し!!!
なのでおそらく今の若い子達で知っている人は少ないと思われる(泣)
だが日本の音楽シーンの中でも一目置かれているバンドで、
影響を受けたと公言しているアーティストも多い。
僕もその中の一人
説明は難しいけど、
とにかくカッコいいバンドなのだ!!!
GRAPEVINEとの出会い
僕が学生だった頃、
一緒にバンドをやっていたメンバーが好きでオススメされて聞くようになりました。
その人からは『XTC』『Radiohead』も教わった。
音楽人生で多大な影響を受けています。
↓最初に聞いたのはこの曲↓
美しいメロディー、ギターサウンド!!!
当時の僕はこういう音楽が好きだったので一発でハマりました。
それから初めて行ったライブは今でも忘れはしない
『CLUB CIRCUIT 2004@福岡イムズホール』
GRAPEVINEの魅力はたくさんありすぎて語りきれないのですが、
とにかくLIVEのクオリティーがハンパない!
それまでCDでしか聴いてなかったので、
ライブの臨場感や田中さんの声、演奏の素晴らしさに度肝も抜かれました...
あの時の衝撃を今でも忘れれなくて、
毎年必ずライブに足を運んでおります。
数十年経った今でも日々ライブが進化しているので、
本当に凄いバンドだなと心から尊敬してます。
新作『ALL THE LIGHT』
そんなグレイプバインが2/6に16枚目のフルアルバムを発売!!!
GRAPEVINE - Alright (Music Video)
↑アルバムからのリード曲↑
ホーン・セクションが印象的でギターとの絡みも素晴らしい!
ブラックミュージック、ファンク、ソウルの要素を上手く取り入れる。
これぞGRAPEVINE節ですね!
バンド初期っぽさもあるのでこの曲好きだな。
GRAPEVINE - すべてのありふれた光 (Music Video)
↑本日公開されたPVもどうぞ↑
ふとした日常に寄り添ってくれるような楽曲!
そうだよ!!この雰囲気はこのバンドでしか味わえないんだよ〜
PV映像も良いなと思ったら、
監督がフカツマサカズさんではないですか!?
『Yap!!!』と前にやっていた『Kidori Kidori』でもPVを撮ってもらった事があるのですが、
どの作品も映像が素晴らしいので是非ご覧ください。
毎回新譜を発表するたびに思うのですが、
アルバムを通して何周しても飽きずに聴ける→
そしてライブに行ったらアレンジが大きく変わってたりしててワクワクする→
リスナーの心を鷲掴み→
またライブに行きたくなる(笑)
こんな感じのスパイラルです!!!
全曲レビューしてたら明日になりそうなのでこの辺にしておきましょう!
他にもサポートベースの金戸覚さんについてとか語りたい!!!
なので誰か個別に『GRAPEVINE愛』語りましょう!
まとめ
1年半ぶりのフルアルバムだったのですが、
今回も新鮮な気持ちで聞くことが出来ました。
レーベルを移籍してからの数作の中でも特に好きなアルバムかもしれない。
またライブに行くと新たな発見をさせてくれるのかな、
こんな素晴らしい音楽を届けてくれる
『GRAPEVINE』が大好きです。
自分達もそんなバンドでありたいですね。
是非皆さんも聞いてみて下さい。